事業所紹介

  • 本社・営業部

    本社・営業部

    〒811-1213
    福岡県那珂川市中原4丁目49番2号
    TEL:092-953-5475 FAX:092-953-4827

  • 大阪営業所

    大阪営業所

    〒561-0856
    大阪府豊中市穂積1丁目10番30号
    TEL:06-6866-7148 FAX:06-6866-7182

  • 東京営業所

    東京営業所

    〒194-0212
    東京都町田市小山町804番4号
    TEL:042-794-8468

  • 名古屋営業所

    名古屋営業所

    〒496-0046
    愛知県津島市柳原町5-25-1
    TEL:056-769-4583 FAX:056-769-8430

news

お知らせ

節電と災害対策のために、今から始める蓄電池で自家消費のV2Hと創蓄連システム

節電と災害対策のために、今から始める蓄電池で自家消費のV2Hと創蓄連システム

再生可能エネルギーを普及させるための固定価格買い取り制度(以下FIT)は、2019年11月より順次満了となり、このFITに代わり、蓄電池による自家消費が注目されています。

この蓄電のシステムには、電気自動車に蓄えた電気を家で使うV2Hや太陽光発電と蓄電池を連携させた創蓄連携システムが、蓄電システムの主流となっています。特に、近年福岡県内でも発生した異常気象による自然災害は、更に深刻さが増してきています。停電被害に備え、蓄電池は、今後の家庭電源の主軸のスタイルとなってきます。

今回は、FITが間もなく満了される方や蓄電システムを検討されている方はぜひ、参考にして下さい。

蓄電池システムが必要としている理由

FITが終了後は蓄電池システムで有効活用

S様邸 佐賀県杵島郡江北町 パナソニック創蓄連携システム工事FITで保証された売電期間は10年なので、固定価格による売電期間が終了してくる家庭が201911月より順次終了していきます。

FIT終了後も発電した電力を少しでも有効活用できるように蓄電池を導入し、システムとして自家消費へシフトする対策が必要です。

近年福岡県内で起きている自然災害の対策のために

近年、福岡県内でも、異常気象による大雨や暴風の被害が多数ありました。避難施設での不自由でプライバシーのほとんどない生活は、とても耐えがたいものです。そして今、新型コロナウイルスが蔓延している中、私たちは、「新しい生活様式」を求められるようになりこれからの避難生活も厳しい状況となるでしょう。

特に、災害時の停電が長引くことにより、多くの方が避難されていたと思います。この蓄電システムがあれば、停電になっても、蓄電された電気を使い、自宅で過ごすことができ、最低限の生活は確保できます。このようなことで、災害時の蓄電システム有効性がご理解いただけると思います。

蓄電池の種類

家庭用蓄電池設備は大きく分けて4種類あります。

単機能型蓄電池

蓄電池と蓄電用パワーコンディショナー(以下、パワコン)で構成されるスタンダードな設備で電源単体でも使用が可能です。但し、太陽光で発電した電力を蓄電する際に、一度パワコンで交流に変換し、蓄電用のパワコンでまた直流の戻すため変換のロスが生まれます。

ハイブリット型蓄電池(創蓄連携システム)

太陽光発電と蓄電池のそれぞれのパワコンが一体になった創蓄連携システムです。

発電した直流電力をそのまま蓄電することができ、変換ロスが少なく、初めて導入される方に最適なシステムです。

創蓄連携システムの特長

  • 太陽光発電と蓄電池を効率よく連携させるシステム。
  • 昼は太陽光発電で曇りや夜は蓄電池の電気を十分に活用できる。
  • 電気購入量を減らすことができる。
  • ダブル発電(※)で売電収入を得ることができる。

※ダブル発電とは、家庭内の消費電力は蓄電池でまかない、太陽光で発電した電気を売電にまわすことをいいます。

普段の生活でも節電と購買電力を抑え、災害時の停電には、蓄えた電力で必要最低限の生活の確保をすることができるのです。

トライブリット型蓄電池

太陽光発電と蓄電池、さらにV2H3つのパワコンを一体化したトライブリットパワコンを採用した蓄電システムです。電気自動車をお持ちの方やこれから購入を考えている方には、太陽光発電システムは最適なシステムといえるでしょう。

V2Hシステムとは

電気自動車の家庭用充電スタンドが登場し、家庭用電源から電気自動車に充電するだけでなく、電気自動車に蓄えた電力を家庭用電源としても使用できる給電システムです。

トライブリットの特長

  • 昼間の太陽光発電でできた電気を蓄電池へ、夜間でも電気自動車への充電が可能なので、日中に電気自動車を使う方に適しています。
  • パワコン、蓄電池、を一つのシステムに連携したトライブリットを使用すると電気のロスも解消し、自家発電された電気を無駄なく使うことができます。
  • 災害時の停電でも、家庭用の蓄電池と大容量の電気自動車の蓄電池を使うことができるので、長時間の停電でも対応することが可能です。たとえ使いきってしまっても、太陽電池で発電され蓄電した電気は使えるので安心です。

スタンドアローン型蓄電池(ポータブルタイプ)

おもにコンセントから電気を蓄電するポータブル蓄電池です。容量は小さく、電気代を削減するというよりは企業などのBCP対策で使用される蓄電池です。もちろん家庭でも使える製品もあります。

スタンドアローン蓄電池のメリット

  • 蓄電池がコンパクトでお手軽感がある。
  • 創蓄連携システムやトライブリットシステムと比べるとかなり低価格で設置ができる。
  • 設置工事が不要で移動が可能。

デメリットとしては、「容量が小さい。」「太陽光発電と連携ができない。」というところが挙げられます。

では、この4つの蓄電池のシステムの中、どのシステムを選べばよいのでしょうか。

これから導入するにはどれを選べばよいのか

福岡県大牟田市 創蓄連携工事FITが満了を迎える家庭やこれから太陽光発電を考えるのであれば、創蓄連携システムが良いでしょう。費用はかかりますが、これから先の10年を見据えて、自家発電で自家消費のメリットと未知の自然災害を考えるのであれば、ぜひ取り入れてもらいたいシステムです。

電気自動車を所有している方や、これから電気自動車の購入を考えている方でV2Hのシステムの導入検討しているのならば、ここは、太陽光発電と蓄電池も取り入れてトライブリットを検討してみてはいかがでしょう。

目に前までに来ている将来のインフラを想像してみると、電気自動車がスタンダードとなっており、燃料となる電気料金も太陽光発電を合わせるのでコストも安く済み、家庭生活での電気量も高効率な蓄電で購買電力も抑えることができます。

万が一の災害時の停電でも、電気自動車の大容量のバッテリーで電気は長時間使用することができます。太陽光発電で蓄電されるので安心です。

色々と説明しましたが、蓄電システム導入もそれなりの費用がかかりますので家計に見合ったシステムを選択することも重要です。

蓄電システム購入する場合補助金について

家庭用蓄電池を導入する場合に申請できる補助金には、国(SII/環境イニシアチブと地方自治体から独自に交付されている補助金の2種類があります。

国(SII/環境イニシアチブ)からの補助金

補助金の1つは、国(SII/環境イニシアチブ)から交付される家庭用蓄電システム導入の補助金として「災害時に活用可能な家庭用蓄電システム導入促進事業費補助金」があります。

毎年、年度ごとの公募があり、その公募期間や追加公募の期間中に申請しなければなりません。

申請して交付される場合、受け取れる補助金の上限額も地方自治体の補助金より高く設定されているようです。事前にSII/環境イニシアチブに確認をとってみましょう。

地方自治体からの補助金

蓄電池の補助金は全国の自治体で独自に交付されているようです。事前に福岡県や県内市町村の担当部署に確認してみましょう。

また、福岡県内の企業サイトに掲載されている蓄電池システムの販売施工業者に確認してみても良いでしょう。

購入から施工まで、福岡県内の企業サイト掲載されている業者なら安心

さぁ、これから蓄電システムを導入するには、どこにお願いすればよいのでしょうか。ある日、太陽光発電のパンフレットをもったセールスマンが訪問してくるかもしれません。見たことも聞いたこともない会社で不安になりますね。

導入する製品・システムは、地元の状況を熟知している福岡県内の地元販売施工業者をおすすめします。特に、福岡県内の企業サイトに掲載されている地元の販売施工業者なら、万が一のトラブルやメンテナンスも迅速に対応してもらうことができます。

また、導入前から、専門家としてのアドバイスをもらうことができるので、安心して製品選びから購入・施工とスムーズに進めることができます。地元の業者だからこそ長いお付き合いができるのです。

まとめ

いかがだったでしょうか。FIT満了後の創蓄連携システムやV2Hとトライブリットシステムと新しい蓄電システムが登場しました。

売電をメリットとしていたことから自家消費にシフト、購買電力の節約そして災害など停電でも蓄電した電力を使い生活を維持することが可能となりました。災害非難のかたちも変わっていくことでしょう。この機会にぜひ検討してみましょう。

  • お問い合わせ

    太陽光発電や蓄電池、V2H、
    ソーラーカーポートなどの現地調査、
    設置工事、補助金に関するお問い合わせはこちら

    tel.0120-939-246
  • 無料相談

    法人、個人問わず設置を検討している機器、希望メーカー、
    現在設置中の機器を専門のスタッフが
    丁寧にヒアリングさせていただき
    お客様に一番最適なプランをご提案させていただきます。

  • 資料請求

    Panasonic、長州産業、Sharp、東芝、三菱、京セラ、
    Nichicon、Looopなど希望メーカー(機器)の
    パンフレットを送付させていただきます。

受付時間/9:00〜18:00

0120-939-246
  • 本社・営業部

    本社・営業部

    〒811-1213
    福岡県那珂川市中原4丁目49番2号
    TEL:092-953-5475 FAX:092-953-4827

  • 大阪営業所

    大阪営業所

    〒561-0856
    大阪府豊中市穂積1丁目10番30号
    TEL:06-6866-7148 FAX:06-6866-7182

  • 東京営業所

    東京営業所

    〒194-0212
    東京都町田市小山町804番4号
    TEL:042-794-8468

  • 名古屋営業所

    名古屋営業所

    〒496-0046
    愛知県津島市柳原町5-25-1
    TEL:056-769-4583 FAX:056-769-8430